業務用フルーツの専門店。国産冷凍フルーツ・業務用ジェラート・アイスクリーム・コンフィチュールなどの業務用デザート・スイーツの卸販売

#業務用デザート記事の一覧です

少ない原材料でシンプルに作る

ジェラート

, , , , ,

最近空いた時間にTictokを見てしまう

美味しそうな料理や
その料理の作り方に
いいねしてたら


流れてくる動画が
食べ物ばかりになってしまった


キレイなお姉さんは
全く出てこなくなりました。笑


超簡単で美味しそうな料理が
出てきたので
早速作ってみました


中庸半端な
ジェラートに恋してる果物家
GoziUフルフルこと古田芳章です


見た動画はこれです



スープの材料は
中華だし 小さじ1
和風だし 小さじ1
ごま油  小さじ1
柚子胡椒 小さじ1/4~1/2
お湯   400~500ml


これでそんなに美味しい
塩ラーメンのスープができるんだろうか?


実際作ってみた



ラーメンがなかったので
そばで代用しました


やっぱりラーメンのほうが
合ってます


超簡単で結構おいしい
お店まではいかないけど
手軽に作るのであれば最高だね


原材料が少なく
調理方法が簡単な料理が好きなんです


ジェラートも基本的には
原材料が少なく
製造方法も簡単です


いちごシャーベットの原材料は
こんな感じです



これだけの原材料しか使ってません
これだけでもちゃんとシャーベットが
出来上がります


逆に複雑なレシピのジェラートは
作れません


シンプルで直球ストレートな商品が
大好きなんです


加工方法もシンプルです


いちごのヘタをとって
洗浄し電解水で殺菌


他の原材料と混ぜ合わせて
フリーザーに投入し
冷却撹拌しながらシャーベットが出来上がります


超簡単です




商品によって多少作り方は違うのですが
シャーベットは基本的に同じです


ミルクの入ってるジェラートは
またちょっと工程が変わります



それはまた説明します

ジェラートに使うフルーツとは

ジェラート

, , , , ,

中庸半端な
ジェラートに恋してる果物家
GoziUフルフルこと古田芳章です


木の国ジェラートは
使ってるフルーツが主役です



もちろん使ってるフルーツは
150年の歴史を持つフルーツ専門店が
目利きしたフルーツです

生のフルーツをカットしたり
搾ったりして使っております

フルーツによってそれぞれ
加工時期は異なります

フレッシュなうちに
加工した方がいいものと

熟成させてから加工した方がいい
フルーツがあります

いちごやブルーベリーは
フレッシュなうちに加工してます

マンゴー、バナナは
スウィートスポットが出てくるまで
追熟させてから加工してます





そこまで追熟させる理由は
香りを出すためです

香料を全く使ってないので
フルーツの自然な香りを出すには
追熟させないとダメなんです

そうするとなかなか工程計画が
立てられないので
大手は絶対生のフルーツを取り扱いません

着色料も全く使ってないので
ジェラートの色はそのままフルーツの
自然な色です

色の変わりやすいフルーツもあります
りんご、もも、洋梨など

手早く1回分作る分だけカットして
少量で作ってます

生のフルーツの殺菌は電解水です
水と塩を電気分解して
酸性水とアルカリ性水が出来上がります

その酸性水を使って殺菌してます

以前は次亜塩素水ナトリウムを
使ってましたが

どうしても薬品臭くなり
フルーツのいい香りを損なうので
電解水に変えました

原材料も水と塩なので安心です

フルーツ系のジェラートが
メインですが

意外と和風系のジェラートも人気です

フルーツジェラートと
同じレベルのものを
作らないといけないので
原材料も高品質なものを使ってます

特に人気なのが
きな粉餅、抹茶ミルク
ほうじ茶ミルクです


毎回同じジェラートを
食べてくれるお客さんが多数います


毎回同じジェラートを
食べてくれるお客さんが多数います

お客さんの要望を聞いて
ジェラート作ってたら
アイテムが60種類くらいに
なってしまいました

もちろん季節限定のものもあるので
常時60種類あるわけではありません

いろんな種類を楽しめるので
お客さんには好評です

夏になるとフルーツの種類も増えるので
いろんなジェラートが楽しめますよ~

家族と仕事どっちが大事なんだろ?

日々のこと

, , , , , ,

エイベックスの松浦会長とひろゆきの対談を見ました


論破王のひろゆきが
松浦会長のぶっこみにタジタジ


神髄に迫ってますが
楽しい対談でした

中途半端ではなく
中庸半端な男
ジェラートに恋してる果物家
GoziUフルフルこと古田芳章です


ひろやきが松浦会長に
家族に財産を残さないんですか?
という質問に会長はこう答えました

レモン酎ハイを飲みながら(笑)


家族が苦労しないために
財産を残そうと必死に仕事をしていくと


仕事しすぎて
却って家族が離れていく


私たちはそんなん望んでなくて
もっと家族で一緒にいる時間が
大切だった


そりゃそうだよね

バランスが大事なんやけど

仕事にベクトルが向き過ぎると
家族といる時間が無くなる

家族といる時間を取り過ぎると
仕事する時間が削られる


難しいところなんやけど


亡くなったアップルの創業者
スティーブジョブズも言ってた

もっと家族といる時間を
作った方がよかった

後になってわかるもんですよね


僕なんて自営業ですから
仕事なんていくらでもある


どこで線を引くかです


子供がほんとに小さい時は
あまり一緒にいる時間を取れなかった

小学校時代は
結構一緒にいたかな

子供と一緒にどっかに遊びに行くのも
小学校までですね

中学校になると
部活や友達と一緒にいる時間が
増えますから


もう息子も高校生
一緒にどっかに行く機会も減りました

でもそれが普通やと思います

たまに嫁と神戸に旅行に行くけど
行く?


て聞くと
行くって言います

家で留守番してくれてもええんやけど
おいしんもん食べられへんと
思うんやろね


仕事と家族のバランスも大事なんやけど
もうそろそろ親の介護が始まります

いつ自分が抜けてもいいような体制を
整えないといけない

ほとんど自分がいなくても
回る体制を作っとかないといけない

最近そんなことをよく考えます

たぶんうまいこと回るとは思いますが
今から少しずつ準備します

突然そんなことが
降ってきそうな予感がします

まりひめいちご

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ