#業務用フルーツ記事の一覧です
花粉症に効くと言われてるフルーツ
#業務用フルーツ, #じゃばら, #国産冷凍フルーツ, #業務用ジェラート, #業務用スイーツ, #業務用デザート, #業務用フルーツ, #花粉症に効くフルーツ
東日本大震災から11年
時の経つのは早い
風化させてはいけないんやけど
もう遠い昔の話のようだ

中庸半端な
ジェラートに恋してる果物家
GoziUフルフルこと古田芳章です
去年の12月頃収穫して
搾って果汁にしようと思って
冷蔵庫に置いてたんやけど
忘れてしまってしまっていた
じゃばら
です

収穫したては真っ青なんやけど
置いておくとこのように黄色くなります
味はゆずのような酸っぱい系の柑橘です
ゆずはとてもいい香りがしますが
このじゃばらは一種独特な香りがします
元々は和歌山県東牟婁郡北山村原産です

じゃばらの名前の由来は
「邪」を「祓う(はらう)」
このじゃばらが注目されるようになったのは
スーパーフラボノイドのナリルチンの含有量が
普通の柑橘の6~7倍あり
アレルギーを抑える成分が
たくさん含まれてることから
花粉症に効果があると
言われてます
なので花粉が飛ぶ
これからの時期は
一気に注文が殺到します
僕の回りには
花粉症の人がひとりもいないので
なかなか検証できてないのですが
このじゃばらをとっとくと
かなり花粉症がマシだと聞きます
数年前にテレビで
この「じゃばら」の粉末を
みそ汁に入れて
1カ月したら数値はどうなったか
という検証実験して
ほんとに参加したモニターの人全員
アレルギーの数値が劇的に下がった
大変だったのは
じゃばらを取り扱ってる会社さん
知り合いの会社さんは
ホームページに電話番号載せてたから
(ふつう載せてるよね)
夜中まで電話鳴りっぱなし
もうどうしたらいいのか
わけわからんようになった
とか
1カ月で1年分のじゃばら加工品が
売り切れてしまった
一気に売ってしまったら
今お付き合いしてる会社さんの分は
どうなるんだろ?
あんまり売れすぎても
考えもんだね
ボチボチ
細く長~く売っていこう
このじゃばらは皮の部分に
いい成分がたくさん含まれてるので
果汁を搾ったら
ふつうの柑橘は皮を捨てるんやけど
これは大事に取っておきます
乾燥させて粉砕して
パウダーにして使うようにしよう
フルーツはいろんな効能があって
いいね

最終的には人柄がいい人が残る
#業務用フルーツ, #国産冷凍フルーツ, #業務用ジェラート, #業務用スイーツ, #業務用デザート, #業務用フルーツ, #田川ヒロアキ, #盲目のギタリスト
劇団ひとりがMCを務める
「グローバルスター」という
テレビ番組を見ました
その中で一番印象に残ったのが
全盲のギタリスト「田川ヒロアキ」さんです

左手を逆手にした独特な演奏スタイルで
超絶ギターテクを披露しました
ほんとに全盲なの?
と疑ってしまうほど
知らんかったんやけど
東京パラリンピック開会式で
布袋さんと共演したそうです
なんだろなあ
なんか無性に応援したくなる人でした
ジェラートに恋してる果物家
GoziUフルフルこと古田芳章です
もし自分に障害があったとして
一番難儀だなあと思うのは
目が見えないことです
いつも見える世界が真っ暗というのは
精神的にも真っ暗になりそう
それをこんなに前向きにできるなんて
尊敬します
奥さんはこの彼に出会って
テレビレポーターを辞めて
彼のサポートをすることを決めたそうです
なんとなくわかります
夫婦2人三脚でがんばってきたそうです
パラリンピック開会式のオーディションで
合格通知が来た時は
2人で飛び上がって喜んだそうです
今回の演奏も素晴らしかったです
ただテクニックが凄いだけじゃない
目が見えないだけに
心の目が凄く発達してるんでしょう
表現力が素晴らしい
拍手喝采で
もちろん審査員からは
全員OFFERが来ました
やっぱり人間的に素晴らしい
こういう人が成功してほしい
ビジネスやってても
最終的には性格がいい人が残ると
思ってます
自分だけ儲けてやろう
とか
他を蹴り倒して
自分だけのし上がってやろう
とかいう人は
どっかでダメになると
思ってます
やっぱり神さんはいます
上からちゃんと見てます
常に真摯に
素直に取り組みます
意外と難しいのですが
普通のことを普通にやる
これでいいんじゃないでしょうか
目の前にいる人を精一杯楽しませる
それでいいんじゃないでしょうか
彼みたいに
なんか心打たれました
ぜひとも海外進出してほしい~
なんかこのシーン好きなんだなあ~
#業務用フルーツ, #国産冷凍フルーツ, #業務用ジェラート, #業務用デザート, #業務用フルーツ
好きな映画はたくさんあるのですが
その中でも特に好きなワンシーンがあります
そこだけ思い出したかのように
何回も見る傾向になります
ジェラートに恋してる果物家
GoziUフルフルこと古田芳章です
映画「バーレスク」の一場面
歌手になる夢を追いかけてる
アリ(クリスティーノアギレラ)は
セクシーなダンサーたちが
毎夜ゴージャスなショーを繰り広げている
ロサンゼルスのバーレスククラブで
働くことに
ついにダンサーとして
ステージに立つことになったが
同僚の嫌がらせにあい
ステージ途中で音楽が止められてしまう
このステージではみんな口パクで
歌ってるふりをしてダンスをしていた
カーテンが半分閉まりそうになった時に
クリスティーノアギレラの
地響きがしそうなシャウトによって
この沈黙がかき消される
圧倒的な歌唱力とセクシーなダンス
生演奏によって
素晴らしいステージとなった
この1場面が大好きだ
何回も見てしまう
もう一つ大好きなシーンがある
「シャイン」という映画で
精神異常を起こしてピアノ界から消えてた
天才ピアニスト
デヴィッドヘルフゴッドが
近くのレストランで
弾けるピアノをみつけ
浮浪者みたいな恰好で入ってきて
いかにも怪しそうやから
レストランの客も
変な目で見てたんやけど
ピアノを引き出すと凄い!
普通にピアノが上手な人が
弾ける曲ではなく
超難解な曲を
余裕綽々でたばこをふかせながら
弾いてました
このシーンも大好きです
ジェラートを作ってて大好きなシーンは
やっぱりジェラートマシンから
出てくるジェラートでしょう
めちゃめちゃさつまいもです。
食べた感じもろさつまいもです。
さつまいもをそのまま食べている感じです
あ~濃厚でいいいわ~
ショッピングサイトはこちら
フルフルSHOP (thebase.in)
