業務用フルーツの専門店。国産冷凍フルーツ・業務用ジェラート・アイスクリーム・コンフィチュールなどの業務用デザート・スイーツの卸販売

#フルフル記事の一覧です

「自分は何者か」を伝えてるか?

日々のこと

, , , , , , ,

ジェラートに恋してる果物家
GoziUフルフルこと古田芳章です。

先日板坂裕治郎さんの新刊
「強みの作り方の教科書」
を購入しました。

前作は自身の半生を語った内容だった。

洋服屋を発端に
複数の飲食店を手掛け
事業を拡大していったが


仕入れ先の倒産により資金ショート、
銀行から闇金まで借りまくり
総額1億円の借金を抱え


自殺まで考えたが
その時期に7人の経営者仲間が
借金苦で自殺したのを目の当たりにして

「金のために命を絶つアホ」をなくすべく
中小零細弱小家業専門の
経営コンサルタントに転身。

「NJE理論」という
独自のブログ理論を掲げて
ブログセミナーを開催し



2800人以上の経営者を指導し
大きな成果を上げている。



今回はセミナーに参加し
事業を再構築した塾生の話が
メインに書かれていた。

読んでると
経営者としての苦悩や葛藤が
手に取るようにわかります。

電車の中で読んでたのですが
思わず涙が出そうになりました。

でも泣きません。
男の子だもん。(笑)

これわかるわ~
というのが随所に
散りばめられてました。

一気に読んでしまったのですが
映画を見るように

この本いいこと書いてるわ~
で終わったら

お金出して買って
読んだ意味がない。

この本に書いてある中で
自分ができることは
実践しないといけない。

まずはこれだ!

あなたは誰?

本の中では「軸」を定める
「自分が何者か」伝えてるか?
と書かれていました。


これは未だに
決められてないのですが

何やってる人ですか?
と訊ねられると
いつも困ります。

果物屋です?
バナナ屋です?
ジェラート屋です?

何だろ?

何か1つに絞らないといけない。

そう思ってる時
凄腕試食販売人
「ちかねえ」こと上野千賀子さんが
いい言葉をくれました。


総合格闘家じゃなくて
総合果物家ってどうかな?

ん~なかなかいいネーミングだね
でも総合と付くと
幕の内弁当みたいに
いろんなものが入ってくるので

ただシンプルに

「果物家」


と名乗ることにします。


何じゃそれって言われそう?


でもなんか柔道家みたいで
かっこいいじゃん。

とりあえずは1つクリアーしたぞ!

次は「過去の浄化」なんやけど
それはまた明日。

まだまだ時間がかかりそうです。

日々のこと

, , , , , , , , ,

フルーツの奇行子
ジェラートに恋した果物屋
スヌーピーフルフルこと古田芳章です。

世間が動き出してきたと思ってたのですが…



Go to travelが始まって、9月のシルバーウィークあたりから県外の人も続々と和歌山にやってきてて、高速や下の道も渋滞しておりました。5月のゴールデンウィークや8月のお盆も全く渋滞しなかったので、なんか以前に少し戻ってきたような錯覚に陥っておりました。

先日セミナーを受けるために電車で神戸三宮まで行ったのですが、駅にはたくさんの人がいて、飲食店に入っても普通にお客さんが入っておりました。もちろんソーシャルディスタンスを保ちながら、アルコール設置、マスク着用です。

行きは電車だったので帰りは三宮から関西空港にバスで行って、またバスで和歌山駅まで行くコースで帰ることにしました。

海を見ながらゆっくりとバスで帰るのもなかなかいいもんですね。40分くらいで関西空港に到着しました。到着は4回の国際線ターミナルです。その光景を見て唖然としました。

誰もいない!

そりゃ国際線飛んでないから誰もいないのもわかるけど、実際にその光景を見るとびっくりしました。

レストラン街には人がいません。店もあまり開いてません。

レストラン街


1Fもこんな感じ。ローソンのおばちゃんと話したら、いつもこんな感じですと嘆いておりました。

1F


外のバス乗り場です。誰も歩いてない。

バス乗り場


あら~って感じです。お客さんが帰ってくるまで少なくても1年くらいはかかりそうです。伊丹空港は国内線が多いので、まだマシだと聞きますが。少し以前に戻ってきてると思ってた自分が恥ずかしい。

まだまだ気を引き締めてやっていこう!8カ月ぶりに県外に行くと驚くようなことばかりですね。今年はもう県外に出る予定がない(笑)!だって展示会や商談会が全くないんだもん。出ていく理由がない。困ったもんだ!誰か出ていく利用を作ってくれないかな?



投資はギャンブルだと思ってた。

日々のこと

, ,

フルーツの奇行子           
ジェラートに恋した果物屋        
スヌーピーフルフルこと古田芳章です。

がんばらない投資法という本を読みました。

がんばらない投資法


あまりこういう系統の本は興味はあるけど読みませんでした。なんか怪しそうだからです。でもこの本に書かれている内容は至極真っ当で素直に読めました。

投資をする前にまず支出を抑えないといけない。そりゃそうですね。自分の支出を考えていらない支出はないか?ものを買うときは1月ほど考えて本当に欲しいものを買ってるか?

すべて現金で買ってるか?カードを使って買ってる。それは借金と同じだ。複数カードを持ってるのは論外だ。

ローンで家や車を買ってる。それも借金だ。これらの支出を抑えないといけない。不要な保険に入ってないか?日本人は保険好きやからいろんな保険に入ってます。それは本当に必要か?

それらの支出を抑えて浮いたお金で投資しようという流れです。それはいいことだと思います。まずは自分を見直して支出を抑えろと書いてた本なんてあったっけ?普通は投資に関することしか書いてないような気がします。

日本人はいろんな生命保険に入ってます。僕もですけど。この本の中では、国民健康保険が手厚いので、保険は掛け捨てで、収入保障保険がいいと書いてます。そんな気がします。僕はがん保険かけてるけど、がんになっても抗がん剤治療とかせんし、いらないかも?

すごく普通なことが書いてありますが、僕らは何が普通なのかもわからなくなっているのかもしれません。

この本に書いてあってビックリしたのですが、日本は2回財政破綻してます。国の税金という名目のもとに預貯金に90%の税金を貸した時期があったようです。戦争後の混乱期だったので仕方ないのかもしれませんが、国民の預貯金を差し押さえたそうです。それも非情な手段で。

こんな時代やから銀行にお金を預けずにタンス預金してた人がほとんどです。その人たちに2週間後にこのお札は使えなくなります。銀行に預けて新券と交換してくださいと言ったそうです。

あわてて預けたお金を政府は封鎖したそうです。90%の税金をかけて。ほとんど戻ってきません。そんなアホな!これを考えたやつは賢いなあ~。

いろんな国が破綻してます。日本も収入より支出が上回ってます。破綻することもあるかもしれません。その時あなたはどうしますか?

ぼくはどうしよう?

古い投稿ページへ