業務用フルーツの専門店。国産冷凍フルーツ・業務用ジェラート・アイスクリーム・コンフィチュールなどの業務用デザート・スイーツの卸販売

#シトロエンxm記事の一覧です

オイル漏れは突然に………

日々のこと

, , , , , ,

中庸半端な
ジェラートに恋してる果物家
GoziUフルフルこと古田芳章です


ラブストーリーは突然に!

ではなく
オイル漏れは突然に

わがシトロエンxm初期型
最近ハイドロの調子が良くない

エンジンを止めて
ちょっとするとこんな感じ


もっとフロントの車高が落ちて
シャコタンみたいになるはずが
なんか変な感じ

フロントの車高が落ちるのが
やけに遅い

なんかハイドロの不調がある感じ


乗ってても
乗り心地が粗い

ちょっと揺れすぎる


もともとフワフワな
乗り心地なんやけど

ショックを一発で吸収できなくて
揺れが収まらない

なんかおかしい
と思ったら

地面にオイルのシミが………

やっぱりきたか

左リアタイヤ付近から
LHMオイルが漏れてる

いつもお世話になってる工場に
持っていったら

この部品からオイルが漏れてる



経年変化でひび割れてるみたいです


一本の太いホースから
3本の細いホースに分岐されてる
部品なようです

でもこんな部品
もちろんない

どうしよう?

ボールペンの半分くらいの大きさの部品です

こんなん売ってない

売ってなかったら
作るしかない

京都のシトロエン専門店
アウトニーズさんに聞いても
ここは修理したことないと言われ


分解して
ない部品は作るしかない
という見解でした

今は工場が詰まってるらしく
1か月後しか車を預けられないそうなので



出来ることをやってみて
もがくことにしました

知り合いのプラスチック加工業者さんに頼んで
部品を作ってもらいます

あきらめが悪いんです

車好きな友人からは
部品ないんやから
もう手放せと言われました

アホいうな

こんなことぐらいで!

まだATをMTに載せ変えようと
計画してるのに!(笑)

車に興味のない人にとっては
っていうか普通に車乗ってる人にとっては

ATをMTに載せ変えるって
意味わからん

って言われそう

だってMT輸入されたいんやもん
だったら載せ変えるしかないやん

頭おかしいと言われそう

頭おかしいと言われても
載せ変えたい

左ハンドルのMTが一番好き
でもあまり売ってない

ATは嫌いだ
出来ることなら乗りたくない

普段乗ってるのも
右ハンドルのMTです


トラックやけど………

ATはいらん

ONE FOR ALL,ALL FOR ONE.ブログの内容と合ってるかな?

ジェラート, 未分類

, , , , , ,

今日の休日は
久しぶりにゆるゆる過ごしました


ジェラートを作る予定だったのですが
NetflixやYoutube見てたら
いつのまにか夕方になってしまった


まあそんな日もあっていいか


ジェラートに恋してる果物家
GoziUフルフルこと古田芳章です



午前中は愛車シトロエンXM初期型を
動かしてみました


たまに動かさないと
動かなくなるんだなあ


最近セルの回り方がおかしい


バッテリーが弱ってるのか
セルモーターがダメなんか
早い目に修理しないとダメだなあ


お昼はやっぱり
ひとり男飯を作ってみました


ジェラートに使ってる生クリームが
余ってたので


生クリームを使えるレシピを探して
これを作ることにしました



前にも作ったことがあるので
作りやすかったです


この料理のキモは
マッシュルームです


レシピでは乳成分35%の生クリームを
使ってましたが


木の国で使ってる生クリームは47%
生乳から作られた
とても濃厚な生クリームです


もちろん添加物不使用です


作ってみると
ちょっと生クリームが濃すぎた



まあそれしかなかったから
仕方ないんやけど


なかなか盛り付けが難しいね


ちょっと濃すぎたけど
味はまずまず


生クリームがまだ余ってる
明日も生クリームを使う料理を
作らねば


スパイスカレーを作って
そこに入れてみよう


かなり濃厚さがアップします


先ほども言った通り
木の国のジェラートには



生乳から作られた
乳脂肪分47%の濃厚な生クリームを
使ってます


添加物が入ってないので
賞味期限も短めです


以前に間違って
乳脂肪分35%の生クリームで
ジェラートを作ってみると

なんか濃厚さコクがなく
ちょっと物足らない味に
なってしまいました


やっぱり47%とは全然違う


原材料1つ違っても
かなり味に影響します


木の国のジェラートは
原材料の種類が少ないので
余計にそうなります


原材料1つとっても
自分が美味しいと思う原材料を使う

これが基本ですね

ほうじ茶ミルク