業務用フルーツの専門店。国産冷凍フルーツ・業務用ジェラート・アイスクリーム・コンフィチュールなどの業務用デザート・スイーツの卸販売

指摘されたことは愚直にコツコツと直していく

2022/06/03更新:

規制がなくなり
自由に動けるようになった


なので会社訪問や
毎年行われれる監査が復活した


食品製造業なので
食品衛生面の監査です


毎回何かしら改善点を指摘されます


指摘されたことを愚直に治していきます
毎日コツコツです


中庸半端な
ジェラートに恋してる果物家
GoziUフルフルこと古田芳章です





取引してる会社さんから
工場を訪問したいと申し出があり
遠方から監査に来てくれました


事前に用意してほしいという書類は
以下の通りです


・工場図面
・製造記録(特定の製造日において原料受入れから製品出荷までの記録)
・官能検査結果(外観点検)
・細菌検査結果(自社実施も含む)
・防虫防鼠点検記録





工場図面は
人の流れ、原料の流れ、製品の流れを
把握するためです




製造記録を見て原料入庫から
製品が出荷されるまでの工程と記録
(トレサビリティ)を確認し
何か問題があれば原料まで追跡できるかを
精査します



官能検査とは
人間の 感覚(視覚・聴覚・味覚・嗅覚・触覚など)を用いて
製品の品質を判定する検査



細菌検査は一般生菌数、大腸菌群などの検査です
木の国では外部に委託してます



防虫防鼠点検記録は
工場内の虫の数、種類を定期的に
モニタリングし



内発的なものか外発的なものかを判断し
それに対処するものです



いろんな書類が必要となるのですが
一番時間がかかるのが
製造記録(トレサビリティ)です



できるだけ記録する方も簡単で
見る方もわかりやすくシンプルなのが
一番いいのですが



これがなかなかシンプルにできない



ミスが出ないように何回も確認が入る
そうすると作業が複雑になる



簡単なことを簡単にする



これが一番難しい



簡単なことを簡単にしようと思ったら
やることが増えていって
結果複雑になる



例えば商品には必ず内容表示が貼られてある
(原材料、内容量、保管方法、製造者などが書かれた表示)



この内容表示を
貼り間違わないようにするには
どうしたらいいか?



同じ人がその表示を発行し
商品に貼り付けたら



思い込みで別の表示を貼ってても気づかない



これを防ぐために
表示を発行する人
商品に貼り付ける人
最後に商品を出荷する人が確認する



表示の張り間違いを防ぐたけで
これだけ作業が増えてしまう



簡単なことほどそれを防ぐのは
難しい



こんなことをずっと考えてると
今日も迷宮に入ってしまいそうだ。笑

, , , ,