業務用フルーツの専門店。国産冷凍フルーツ・業務用ジェラート・アイスクリーム・コンフィチュールなどの業務用デザート・スイーツの卸販売

フローダイアグラム記事の一覧です

美味しいものを作るのは大事ですが、安全なものを作るのはもっと大事です。

日々のこと

, , , , , , , ,

フルーツの奇行子
ジェラートに恋した果物屋
スヌーピーフルフルこと古田芳章です。

HACCP義務化に向けて


来年義務化になるHACCPを取得するために
和歌山県が企画した新食品流通基準対応支援セミナーに参加しました。
全5回コースの初回です。来年の2月まで続きます。

和歌山県庁食品流通課赤坂課長のあいさつ

今回の資料


オリエンテーションがあり、今回のセミナーの進め方や、HACCPについての簡単な説明がありました。参加者は事前に用意されてる動画をみて予習し、セミナーに臨むシステムです。

HACCPとは?


HACCPとは「Hazard(危害)」「Analysis(分析)」「Critical(重要)」「Control(管理)」「Point(点)」という言葉の略語で、食品を製造する際に安全を確保するための管理手法のことを言います。


日本語ではそのまま「危害分析重要管理点」と訳されます。HACCPは、食品の製造・出荷の工程で、どの段階で微生物や異物混入が起きやすいかという危害をあらかじめ予測・分析して、被害を未然に防ぐ方法です。この点がそれまで行われていた製品の抜き取り検査による安全確認とは大きく違うところです。

現状、抱えてる問題

セミナーの後半はグループに分かれて、下記のことを紙に書きだしました。

:自社の現状、抱えてる問題
:このセミナーを受けて何を望むか

40社ほど参加してたのですが、1人づつ皆さんの前で先ほど書いたことを発表します。

僕が発表したのは

現状と抱えてる問題
:衛生管理計画を作ったが、複雑で機能しているところとそうではないところがある。もう少しシンプルで誰が見てもわかりやすい内容に作り直したい。
:HACCPについて、会社内である程度理解してるのは私だけで、社員と情報共有ができていない。
:衛生管理計画に基づいて、実際にその通りに動くように設計したい。

このセミナーを受けて何を望むか
:HACCP取得を目指します。

いろいろと課題はたくさんありますが、1つづつクリアしていくしかない。