#fmi記事の一覧です
相棒が帰ってきました。
#fmi, #ジェラート, #パステライザー, #モーター, #代替え機
登り坂48
ジェラートに恋した果物屋
フルフルこと古田芳章です。
ジェラートのシロップを作る
パステライザーという機械のモーターが調子悪くなり
そのモーターの在庫が1個だけあるということで
モーターを交換してもらったんだけど
その新品のモーターが壊れてたらしく
結局再度前のモーターにつけかえました。
イタリアらしい~。
モーターをイタリア本国で作って
日本に送ってもらうことになりました。
その間代替え機を貸してもらって
忙しい夏場を凌いだんだけど
やっとモーターが届いて
うちの機械が帰ってきました。
代替え機を外して
この機械を設置してもらいました。
代替え機の方が新しいので性能がよさそうで
このまま貸してもらってた方がよかったんだけど…
まあ良しとしよう!
だんだん機械も10年選手になってきたので
そろそろ若手を入れないといけないかも?
Fabex 2018に行ってきました。
#fmi, #mfm, #カタブリカ, #カルピジャーニ, #ジェラートマシン
セミナー後の懇親会で
たまたま同じ年の人が数人いて
その人たちに言われました。
「老けてるなあ!」
どういうこと?
貫禄があると受け止めておきます。(笑)
登り坂48
ジェラートに恋した果物屋
フルフルこと古田芳章です。
東京ビックサイトで行われてる
Fabex 2018に行ってきました。
スイーツ系の企業がたくさんでてる展示会です。
ジェラートマシンのメーカーも何社か出展してました。
おそらく日本で使ってるジェラートマシンは
ほとんどがカルピジャーニだと思うんだけど
ほとんどがカルピジャーニだと思うんだけど
数年前にイタリアで最古のメーカーである
カタブリカが輸入されるようになりました。
カタブリカが輸入されるようになりました。
最近はこのメーカーのほうが
勢いがある感じです。
勢いがある感じです。
僕が個人的にほしいのは
このジェラートマシン!
このジェラートマシン!
効率はあまりよくないのですが
見た目がいい!
見た目がいい!
車1台買えそうな価格ですが…
木の国で使ってるジェラートマシンも
そろそろ10年が経とうとしてるので
そろそろ10年が経とうとしてるので
そろそろ次のマシンを考えとかないといけないかな。