#マーガレットマリラ記事の一覧です
社長就任パーティーというライブに参加しました。
#さいき家, #マーガレットマリラ, #丹波ワイン, #北海道増毛, #毎日文化センター, #社長就任パーティー
登坂48
ジェラートに恋した果物屋
フルフルこと古田芳章です。
11/3(土)毎日文化センターにて
中島章雄さんの社長就任パーティーが行われました。
中島さんのあいさつから始まり
「お客様学」の著者である
水野勝弘先生のお話があり
市川克美さんのライブが始まりました。
即興で千曲ほど演奏できるらしいです。
合間にさいき家さんの料理をアテに
丹波ワインを楽しみました。
スパークリングの丹波ワインです。
とても美味しいのですが
これを飲みすぎると危険です。(笑)
でもいつも飲みすぎます。(笑)
希少な洋梨「マーガレットマリラ」の
100%ストレートジュースも初登場!
思ったより自然な甘味が強かったです。
北海道増毛のりんご、洋梨、お米もあり
いろんな珍味もそろってました。
食べだすとやめられない~。
いろんなものがてんこ盛りなパーティーでした。
最後のほうはあまり覚えていません。(笑)
増毛の果樹園に行ってきました。
#さくらんぼ, #りんご, #プルーン, #マーガレットマリラ, #北海道, #増毛, #梅
最近はおじさんグループに
カテゴライズされている
登り坂48
ジェラートに恋した果物屋
フルフルこと古田芳章です。
北海道の増毛に行った時に
日本最北端に位置する果樹園を見学させて頂きました。
ここから北に行くと
果樹は栽培できないそうです。
いろんな花が咲いていて
ここでお花見をしたいような気分になりました。
ここには、りんご、さくらんぼ、洋梨、
なし、梅、プラム、桃、プルーンの木がありました。
和歌山では山畑で急な段々畑のようなところで
みかんを栽培したりしてますが
ここは比較的平らなところで
栽培されていたので
まだ作業はしやすいような気がしましたが、
雪があるからなあ〜
大変だと思います。
この辺でも蜂が少ないようで
蜂を買って飛ばして受粉してるそうです。
今度は何か実がなってる時に来ようかな?
今日の言葉
場所が違うと育て方も違う