1月2日は毎年嫁の実家で
嫁のお兄さん夫婦と焼肉
それから神戸に向かい
妹の娘2人を連れて
三宮のホテルに宿泊しました
ジェラートに恋してる果物家
GoziUフルフルこと古田芳章です
毎年2日、3日は嫁と息子
妹の娘2人と神戸に泊まりに行ってました
割烹料理店を営んでる妹夫婦
正月はお店が忙しいので
娘2人を2日だけ預かるようになりました
去年はコロナのため中止にしましたが
来年は息子の受験があり
その翌年は娘のひとりが受験があるので
もう正月にこんなに旅行に行くのも
今年が最後だと思って決行することにした
宿泊したのは生田神社近くの
ホテルモントレ神戸
生田神社の近くは交通規制がかかっており
なんも考えずに予約したら
神社の近くやからえらい人でした
近いから参ろうかなあと思ったけど
ありの人の多さに断念
夕食はホテル近くのイタリアンを
予約しました
何軒か電話したけど
予約でいっぱいと言われた
そりゃそうよね
1月2日の夜やもん
1日はおせち食べて
2日はどっかで別のもの食べたいよね
でも当日予約でよく5人とれたね
それもホテルから徒歩数分の
感じのいいイタリアン
テイクアウトもいいけど
やっぱりお店で食べるのがいいね~
僕、嫁、高校生、中学生、小学生
5人でこれだけ食べました
さらにデザートも食べました
僕あまりデザート食べないんやけど
ここのは食べたくなった
僕が注文したのはティラミス
シェフおすすめって書いてたから
とてもおいしいティラミスだった
ティラミスなんて食べたの
何年ぶりだろ
手作り感があって
何とも言えない味わいでした
中学生の娘は「アフォガード」を
注文しました
なんや「アフォガード」って?
歯磨き粉か?
それはアパガード(笑)
バニラアイスに
エスプレッソをかけたものです
なるほど~
そんなん知ってるって
さすが料理人の娘
大満足な夕食でした
何の気なしに
なんかほしいもんある?
って聞いたら
本が欲しい
っていうから
酔っぱらった勢いで
本やったら
なんぼでもおっちゃんが買ったる
って言ってしまった
翌日向かった先は
ジュンク堂三宮店
巨大な本屋です
1時間ほどかかって
欲しい本を選びました
会計を見てびっくり!
27,280
おもちゃ買うより
高くついたやんか
遠慮せんやっちゃなあ
でも言ってしまったので
もう後戻りできません
まあ喜んでくれたから
まあいいか
1/3は僕の読む本やけど
調子に乗って僕も買ってしまった
あ~もう数日は大人しくしとこう