業務用フルーツの専門店。国産冷凍フルーツ・業務用ジェラート・アイスクリーム・コンフィチュールなどの業務用デザート・スイーツの卸販売

今やれることをやる。

2021/01/27更新:

ジェラートに恋してる果物屋
GoziUフルフルこと古田芳章です。

何気なくFacebookの投稿を見てたら
こんな投稿が目に入った。

丹羽綾さんの投稿です。

東京上野にある
「下町バルながおか屋」さん
でのお話です。

今は時短営業で
飲食店にはほんとに厳しい状況です。

この状況をお店で働いてる人たちも
重々感じてます。

なので自分のお金で
自分の勤めてるお店に
何人か友達連れて食べに来たって!

素晴らしい!

今勤めてる人や
学生時分にバイトしてて
今は別の会社に勤めてる人や

知り合いが続々と押しかけて
カウンターを占領してしまった。
って書いてあった。

すごい!
すごすぎる!

こんなお店もあるんだ!

経営者の思いは
従業員のみんなに伝わるんだ!

僕が従業員の立場やったら
自分の会社にこんなことやるだろうか?

去年の緊急事態宣言が出た時も
いち早く
今までやってなかった通販を始めてました。

ラムチョップ、生ハム、パテ、アヒージョです。
僕も買ってみました。


家庭で手軽に
本格的なラムチョップが食べられます。
オンラインショップはこちら

どんな状況でも
まだまだやれることは
たくさんありますよね。

この下町バルながおか屋さんの
ラムちゃんこと前川弘美さんのブログはこちら


この時期だからこそ、今やれることをやる。



去年の6月に義務化されたHACCP。
(危害分析重要管理点)
(衛生管理の手法!)

1年間は猶予期間があるので
今年の6月には完全に義務化!

そのHACCPのちょっと簡易版である
和歌山県版HACCP取得に向けて勉強中。

本日も和歌山県が主催する
HACCPセミナーにZOOMで参加してました。

半年かけて毎回ビデオ学習をしておいて
課題を提出し
講師の方がそれを添削し
衛生管理計画を完成させるセミナーです。

一昨年も同じセミナー受けたのですが
1回ではよく理解できません。

今回はいい感じに出来上がってきました。

・会社概要
・組織図
・製品説明
・工場の見取り図
・フローダイアグラム(製造工程)
・プロセスの記述(製造工程の説明)
・危害分析
(製造工程上一番気を付けないといけない工程を決めて
 危害が起こらないようにするための分析。)

このへんは何とかできました。
でもまだあるんです。

忘れないうちに
とっととやってしまおう!



, , , , , , ,